【名称】
「こども陸上クラブ ホップ」と称する(以下当教室という)。
【理念・目的】
少年少女の陸上競技を通した心身の健全な育成と地域社会のスポーツ振興を目的とする。
【事務局】
当教室は以下の通り事務局を設ける。
〒939-1353富山県砺波市十年明32-1-203 (ホップスポーツクラブ)
【練習日時及び練習日数】
1.練習日時は、当教室カレンダーにより事前に提示する。但し、自然災害や施設の状況等により中止する場合がある。この場合は、事前に保護者に通知する。
2.練習日数は、導入コース全40回/年度、育成コース全40回/年度とする。体調不良や学校行事等のやむを得ない理由により、練習に参加できなかった場合は、別会場へ振り返ることが出来る。但し、練習コースの会員は育成コースの稽古へ振り返ることは出来ない。
【会員資格】
1.会員は、園児から中学生までの男女で、かつ運動に耐えうる健康を有している者とし、また当教室の趣旨に賛同する者であることを資格要件とする。
【資格の喪失】
1.会員資格は、退会、除名、死亡によって喪失する。
2.会員は、指導員に申し出ることにより任意に退会及び休会することができる。但し、前月の10日までに申し出なければならない。
3.会員および保護者が次の各項に該当する場合は、除名することができる。
(1)会員資格の要件を満たさないとき
(2)会費を3ヶ月以上滞納したとき
(3)学校等で暴力をふるったとき
(4)その他当教室の名誉を著しく毀損したとき
【入会】
1.当教室に入会を希望する者は、所定の入会申込書を提出して、入会金や月謝等の諸費用を練習開始前に納入しなければならない。
2.入会後、入会申込時の記述事項に変更が生じた場合には速やかに届け出なければならない。
【諸費用】
1.当教室の入会金は、全コース3,000円(税込)/人とする。
2.当教室の月謝は、導入コース月額4,200円(税別)/人、育成コース月額5,400円(税別)/人である。
3.月の途中から入会する場合でも月謝は1ヶ月分とする。
4.毎年4月の年度更新費は全コース2,500円(税込)/人とする。
5.一旦納入した費用は、理由の如何を問わず返還しない。但し、過誤により払い込んだ場合はこの限りでない。
6.体調不良や入院等のやむを得ない理由により、1ヵ月間練習に参加できなかった場合は、その分の月謝を翌月に繰り越すことが出来る。
【事故の責任】
1.会員およびその保護者は、当教室の活動に際して、この規約ならびに指導者の指示に従い、各自の責任において最大の注意を払うものとする。これに反して事故が起こった場合、当教室および指導者に対して一切の損害賠償を請求しないものとする。
【保険】
1.会員は、当教室の指定する保険(スポーツ安全保険)に加入しなければならない。
2.保険料は入会金又は年度更新費に含むものとし、保険加入の手続きは当教室が代行する。
3.当教室は、その活動中の傷害については、スポーツ安全保険の対象内でのみ対応する。
附則
•本規約は平成30年10月1日より施行する。