県内6カ所、300人を超える生徒数

トップチームから導入クラスまで、陸上教室として県内最多規模の子どもたちが、県内6カ所の練習場で楽しく練習に取り組んでいます。

トップチームから導入クラスまで、陸上教室として県内最多規模の子どもたちが、県内6カ所の練習場で楽しく練習に取り組んでいます。

全国大会出場者を毎年輩出

クラブから毎年、全国大会出場者を輩出しています。楽しく走りたい子どもから、本気で記録を更新したい子どもまで「速くなりたい」という気持ちを全力サポートします。

クラブから毎年、全国大会出場者を輩出しています。楽しく走りたい子どもから、本気で記録を更新したい子どもまで「速くなりたい」という気持ちを全力サポートします。

通いやすい料金体系

陸上をもっと身近に感じてほしい、陸上競技のすそ野を広げたいという思いから、当クラブの月謝は、県内の陸上クラブの中でも実質最安値に設定しています。

陸上をもっと身近に感じてほしい、陸上競技のすそ野を広げたいという思いから、当クラブの月謝は、県内の陸上クラブの中でも実質最安値に設定しています。

SCROLL

導入コース

対象:年長(5歳)~小学6年生
内容:鬼ごっこ、運動遊び、リレーなどを通じて「やりたい・走りたい」という気持ちを育てます。

育成コース

対象:小学3年生~中学3年生
内容:フォームづくり、種目練習、リレー大会出場などを通じ、目標達成に向けて心身を育成します。

マンツーマンコース

対象:全年齢
内容:全国大会やオリンピック出場を本気で目指す子どもたちをマンツーマン指導します。走力を鍛え、他のスポーツ競技でより高いパフォーマンスを実現したいアスリートのサポートも行います。

指導者紹介

異なる陸上種目で活躍してきたコーチ陣が子どもたちの成長をサポートします。

クラブ公式ブログ

クラブや陸上界のお知らせ、陸上がもっと楽しくなるお役立ち情報、陸上やクラブに関する素朴な疑問など、さまざまなコンテンツを配信しています。

参加者の声・口コミ紹介

導入コース、育成コース、個別指導コースに通う子どもたち、および保護者の声を紹介します。

メディア掲載実績

新聞、ウェブなど、当クラブが紹介されたメディア情報を紹介します。

ホップスポーツスタジオ(学童)

ホップグループは、高岡市野村地域で、スポーツが学べる学童保育「ホップスポーツスタジオ」を2024年に開所しました。各種の運動遊具を使って子どもたちの自発的な遊びを後押しする学童を目指しています。

よくあるご質問

体験や入会申し込み、練習時のウエアとシューズ、練習内容、記録会、大会参加など、皆さまから寄せられる質問にお答えします。

何歳から参加できますか?
どのような種目を練習できますか?
体験レッスンはありますか?
月謝や料金体系を教えてください。
TOP