富山県高岡市にある市営城光寺陸上競技場へのアクセス、駐車場、および待ち合わせ場所について紹介します。

アクセス、駐車場、待ち合わせ場所について

こども陸上クラブホップのレッスンは高岡市営城光寺陸上競技場で毎週火・木曜日の夜に行われています。

体験レッスンにご参加の際は、県道32号線から城光寺運動公園内に入り、敷地内の一番奥にある陸上競技場までお越しください。

陸上競技場の正面には大きな駐車場があり、駐車場に面して競技場への入り口があります。体験レッスン時は、ホップ(Hop)のロゴが入ったシャツを着たスタッフが正面入り口で立って待っています。

こちらからご挨拶しますが、体験レッスンの当日に万が一誰も待機していないようでしたら、そのまま陸上競技場内に入って、目についたホップのスタッフに声をおかけください。当日の流れなどを説明いたします。

練習会場の特徴

城光寺陸上競技場は、北信越大会などを開催可能な公認基準を満たす会場で、全天候型の陸上走路であるタータンの状態も良好です。陸上の練習環境としては極めて優れています。

陸上トラックの中央スペースには芝生が広がり、傾斜のある場所も敷地内に存在するため、坂道ダッシュなど多彩な練習が可能です。夏場においては、運動公園の、日陰になる場所も多く夏場の練習も安心です。

雨天時の練習場所(東洋通信スポーツセンター)について

体験参加日が悪天の場合は、高岡古城公園(高岡城址)内にある東洋通信スポーツセンター(高岡市民体育館)の館内で練習を行います。

体育館の目の前には50~60台が停車可能な大きな駐車場があります。満車の場合は、大変お手数ながら、高岡古城公園内の別の駐車場に停車の上、体育館までお越しください。

東洋通信スポーツセンターに関しては、室内であってもランニング走路があり、不自由なく陸上練習に取り組めます。

両施設を使い分けながら、年間を通じて集中して練習に取り組める環境を整えています。こども陸上クラブホップの体験レッスンへのご参加、心よりお待ちしております。

城光寺と同じく、正面入り口でスタッフが待機しております。こちらからご挨拶をさせていただきます。

高岡クラスの練習日

毎週火・木曜 ①18:00~19:00(※導入コース)

施設情報

  • 施設名:高岡市営城光寺陸上競技場
  • 住所:高岡市城光寺字登立137番地
  • 電話:0766-44-6785
  • 休場日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月3日
  • 施設名:東洋通信スポーツセンター(高岡市民体育館)
  • 住所:高岡市古城1番8号
  • 電話:0766-20-1576
  • 休場日:水曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月3日

新着のお知らせ

TOP